新型コロナウイルス感染症についてお困りの方は「母性健康管理措置等に係る特別相談窓口」にご相談ください
新型コロナウイルス感染症への感染について、不安やストレスを感じたり、通勤や働き方でお悩み、お困りの妊婦の方は、
「母性健康管理措置措置等に係る特別相談窓口」にご相談ください。
〇新型コロナウイルス感染症に関しては、感染のおそれによる心理的なストレスが母体の健康に影響することが考えられ、
医師等の指導を受けたら、企業に申し出て、次のような措置が受けられます。
新型コロナウイルスに関する措置の対象期間は、令和4年1月31日までです。
作業の制限、在宅勤務、休業、時差通勤、勤務時間の短縮 等
〇妊娠・出産や上記の措置を求めたこと等を理由とする次のような不利益扱いは禁止されています。
解雇、退職の強要、契約更新がされない、正社員からパートへの転換強要 等
〇新型コロナウイルス感染症に関する措置として、妊婦の方が休業する場合、有給の休暇制度を整備して与えた企業に対する助成金があります。
妊婦の方が安心して休暇を取得し、出産後も活躍できる職場環境を整備するものです。
特別相談窓口
受付時間:8時30分~17時15分(土・日・祝日・年末年始を除く)
TEL:0952-32-7218
相談は無料。匿名でも大丈夫です。プライバシーは厳守されるのでご安心ください。