
道路愛護ポスターの表彰・展示を行います
県では、「道路ふれあい月間」(毎年8月)にちなみ、道路愛護について県民にPRし、道路の正しい利用と環境美化を呼びかけるために、令和2年6月26日から9月9日までの期間、道路愛護に関するポスターを県内の小学校児童から募集したところ、25校から、80点の応募がありました。
このたび、入賞作品を決定し、下記のとおり入賞者の表彰と入賞作品の展示を行います。
記
【入賞者の表彰】
1 日時 令和2年11月2日(月曜日) 16時30分~
2 場所 佐賀玉屋 5階
連絡通路
3 内容 優秀賞以上の受賞者6名について、佐賀県道路愛護協会会長 横尾俊彦から賞状の授与を行います。
(その他の受賞者には、各小学校長から伝達していただきます。)
【道路愛護ポスターの展示】
1 入賞作品の展示
・日時 令和2年11月2日(月曜日)10時から
令和2年11月9日(月曜日)16時まで
・場所 佐賀玉屋
5階 連絡通路
2 入賞作品数 37点
(最優秀賞 1点、優秀賞
5点、優良賞 9点、入選 22点)
※道路ふれあい月間(毎年8月)
日ごろ、道路を利用している皆様に、改めて道路とふれあい、道路の役割及び重要性を再認識していただき、道路をいつくしみ、道路を常に正しく、広く、美しく、安全に利用する気運を高めることを目的としています。
添付資料