記者レク内容
○医療統括監
本日は6例の方について感染を確認しております。7月20日以降、70例増加ということでございます。
まず、昨日、3件の情報について概略を述べただけのものにつきましてご説明をいたしたいと思います。
まず、105例目でございます。20代女性、佐賀市。主な症状は鼻閉、味覚障害、嗅覚障害でございます。この方は福岡市のクラブを利用しているという行動歴がございます。本日、入院しておりますけれども、ご家族3名の方については陰性確認をしております。さらに調査中でございます。
106例目でございます。この方は105例目の方のご友人です。知人の方を検査していますが、陰性を確認しております。症状につきましては、資料のとおりでございますので、省略いたします。
107例目でございます。この方は50代男性、佐賀市です。症状が出た時点が8月2日ということですが、知人の方5人のPCR検査につきましては、友人2名、同僚1名の方が陰性ですが、お二人の方が陽性ということでございまして、これは後にご説明いたします112例目、それから113例目の方です。
次、108例目でございます。20代男性、佐賀市。症状は資料のとおりでございます。勤務地が福岡県ということでございます。県内での行動に関しては、この間、買物程度ということでございます。ご同居の方、ご家族お二人のPCR検査を実施いたしまして、陰性でございました。職場の同僚の方がおられますが、福岡県のほうに伝えて、調査依頼をしているところでございます。県内では、今のところ、検査をしなければいけない、調査をしなければいけないような接触者はおられません。
次に、109例目でございます。30代女性、佐賀市。様々な症状が発現をされておりますけれども、そこに記載のとおりでございます。ご家族と知人の方、合わせて5名を検査いたしまして、陰性を確認しております。
それから、110例目でございます。この方は静岡に出張という行動歴のある方です。また、北九州市にも行っておられます。ご親族が8人おられましたけれども、PCR検査につきましては全員陰性でいらっしゃいました。
次に、111例目でございます。この方は福岡県のほうから依頼がございまして、検査をいたしました。その後、県の農業大学校の生徒だということが分かりました。行動歴は資料のとおりでございます。
この会見の後、農業大学校がプレスリリースを出すというふうに聞いております。
112例目につきましては、50代女性、佐賀市でございます。
113例目は20代男性、佐賀市。いずれも先ほど申し上げた107例目の方の接触者でございます。
それから、114例目の方が30代男性、佐賀市でございます。この方には、福岡に接点があるということが分かっておりますけど、それ以上は調査中でございます。
それから、116例目、117例目につきましては、116例目の方は40代男性、佐賀市、117例目の方は30代男性、唐津市ということで、詳しいことはお二方とも調査中でございます。
