令和2年度CSO未来への一歩応援事業の支援対象団体の決定について
このことについて、審査の結果、支援対象団体を以下の5団体に決定しましたのでお知らせします。
(支援対象5団体)
・赤松まちづくり協議会
・特定非営利活動法人 空家・空地活用サポートSAGA
・一般社団法人 おもやい
・特定非営利活動法人 灯す屋
・フードバンクさが
県内で優れた活動を続けてきたCSOが、将来にわたって活動を継続していくためには、未来を担う人材の育成が欠かせませんが、日々の活動に追われ
る中で、人材の募集や育成などの取組にまでは、十分に手が回っていないところも少なくありません。
こうした状況を踏まえて、県では、将来にわたって活動を継続できる「自立したCSO」のモデルを創出するために、公益財団法人佐賀未来創造基金にを通じて新たな人材の育成に取り組もうCSOを伴走支援します。
(支援内容)
・支援の対象となったCSOは、公益財団法人佐賀未来創造基金を通じて、次のような支援を受けることができます。
また、公益財団法人佐賀未来創造基金の助成事業等による支援についても受けることができます。
(1) 新規人材の育成のための組織基盤の整備につながる取組への支援
・ 新規人材の育成における団体内での課題の洗い出しに係る支援
・ 人材育成を下支えするための収益確保策に対する助言
・ 各種規程や制度等の整備に係る支援
・ 効果的な人材募集のための支援
(2) 人材の育成・定着につながる各種取組への支援
・ 新規採用した人材及び代表者との定期面談の実施
・ CSOと新規採用した人材とのミスマッチ解消に資する支援
・ 他のCSOでの人材との交流機会の提供(年1回以上)
・ 他のCSOでの取組事例に係る勉強会の場の提供(年1回以上) 等
(問合せ先)
佐賀県 県民環境部 県民協働課 協働社会推進担当
〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59
電話:0952-25-7374
FAX:0952-25-7561