
令和元年 9月6日
政策部 広報広聴課 広聴担当
担当者 横尾、佐藤
直通 0952-25-7351
E-mail:kouhou-kouchou@pref.saga.lg.jp |
知事広聴事業「山口知事のさー行こう!!」
第67回 大野岳タイワンツバメシジミ保存会(伊万里市)、第68回 一般社団法人古湯・熊の川温泉観光コンベンション連盟(佐賀市)を訪問します
県では、知事が県内の「本物の地域資源や新しい佐賀をつくる人、団体」を訪問し、その実情や想い、ニーズをより深く理解することで、「人を大切に、世界に誇れる佐賀づくり」の実現に活かすことを目的とした、知事広聴事業「山口知事のさー行こう!!」を実施しています。
今回、下記のとおり、67カ所目及び68カ所目の訪問先として「大野岳タイワンツバメシジミ保存会」(伊万里市)、「一般社団法人古湯・熊の川温泉観光コンベンション連盟」(佐賀市)を訪問します。
記
1 訪問日時
令和元年9月10日(火曜日)
2
訪問先、訪問時刻等
(1)【第67回】大野岳タイワンツバメシジミ保存会
(伊万里市南波多町原屋敷 大野岳山頂付近)
開始時刻:15時20分
内容:タイワンツバメシジミの観察、関係者との意見交換
(2)【第68回】一般社団法人古湯・熊の川温泉観光コンベンション連盟
(佐賀市富士町大字古湯2665-2)
開始時刻:17時00分
内容:関係者との意見交換
添付資料
訪問先概要
(PDF:29キロバイト)
地図
(PDF:183.1キロバイト)