佐賀の仕事をいっぱい体験(たいけん)してみよう!
『サガまるごとわくわくワーク』が開催(かいさい)されるよ!
みんなは大人になったら、どんな仕事をしたいかな?
たくさんの仕事があるけど、一体どんなことをしているんだろうね?佐賀県のいろいろな仕事が体験できるイベントが3月12日(日曜日)にメートプラザ佐賀で開催(かいさい)されるよ!
体験できる仕事は約30種類
メイン会場となるメートプラザ佐賀で体験できる仕事は16種類。そして、実際の職場など現地(げんち)で体験できる仕事は18種類あるんだ。いくつか紹介(しょうかい)するね!
メイン会場で体験できる仕事としては、佐賀ならではと言ってもいい『有田焼工房(こうぼう)の仕事』。佐賀はみんなも知っているとおり、有田焼や唐津焼など、やきもので有名だよね。長く続く伝統工芸(でんとうこうげい)を仕事としている人の話を聞くのもいい体験だね!その他にも、みんなが風邪(かぜ)をひいたときに薬を調剤(ちょうざい)してくれる『薬剤師(やくざいし)』、爪(つめ)を綺麗(きれい)にしてくれる『ネイリスト』などの仕事も体験もできるよ。
そのほか現地では、『佐賀海苔(のり)佃煮製造(つくだにせいぞう)の仕事』が体験できるよ!佐賀海苔®は販売枚数(はんばいまいすう)、販売金額(はんばいきんがく)が13年連続日本一!そんな日本一に触(ふ)れられるいい機会(きかい)だから、ぜひ行ってみてね!その他には、『工場でのしょうゆ作り』や、『アナウンサー』の仕事も体験できるよ!
みんなの身近な地域(ちいき)で行われている仕事の面白さ、楽しさを通じて、今よりももっと佐賀の事を知ってくれたら嬉(うれ)しいな!こんな仕事が佐賀でできるんだ!っていう新しい発見もあるかもね!
ここで紹介した仕事はほんの一部!ぜひ参加してみてね!
【※体験ごとに予約申し込(こ)みが必要。一体験500円】
詳(くわ)しくは特設(とくせつ)サイト
(外部リンク)で確認(かくにん)してね!
イベント詳細
日時 平成29年3月12日(日曜日)10時00分~16時00分
メイン会場 メートプラザ佐賀(佐賀市兵庫北三丁目8番40号)
※メイン会場から現地へは、無料送迎します。
(送迎は参加児童に限るため、保護者の方で見学を希望される場合は、各自で移動をお願いします。現地よっては、見学ができない場所もあります。)
対象 年中児~小学6年生 ※現地での体験は4~6年生のみ
参加費 一体験につき500円
申込受付開始 2月13日(月曜日)10時00分~3月3日(金曜日)17時00分
各体験ごとに予約制 定員になり次第終了
予約専用TEL 080-2739-2989(平日10時00分~17時00分)
WEB予約 子育てしたい県さが
(外部リンク)検索
【お問い合わせ】
サガまるごとわくわくワーク事務局(株式会社エンターアイ内)
TEL 0952-24-3222
FAX 0952-24-5792
関連リンク
子育てしたい県さが
(外部リンク)
主催
佐賀県こども未来課
TEL 0952-25-7381
メールアドレス kodomomirai@pref.saga.lg.jp