副島 種臣 最終更新日:2010年6月13日 佐賀の七賢人 副島 種臣(そえじま たねおみ) 文政11年(1828)9月9日~明治38年(1905)1月31日 世界に知られるせいぎの外務大臣(がいむだいじん) 国をこえて、人々のためにかつやく! 副島種臣は、外務大臣(がいむだいじん)としてかつやくした人です。 せいぎかんが強くだれにでもやさしい種臣は、多くの人からそんけいされていました。 英語を勉強して、外務卿(がいむきょう)になった種臣は、ペルーの人買い船マリアルス号にのっていた中国人たちを助けました。 【外務卿(がいむきょう)】今の外務大臣(がいむだいじん)