佐賀県 佐賀県遺産TOP総合トップへ
佐賀県 佐賀県遺産 SAGA HERITAGE 佐賀県民の思いがつまった宝物。佐賀県 佐賀県遺産 SAGA HERITAGE 佐賀県民の思いがつまった宝物。(スマホ版)
背景色
青
黒
白
文字サイズ
拡大
標準

佐賀県遺産データベース

佐賀県遺産マップ
佐賀県遺産とは、自治体からの申請により、審議会の審議を経て佐賀県知事が認定した佐賀県内の「美しい景観の地区」または「地域を象徴する建造物」です。
 
佐賀県では、“美しい景観を呈する地区”又は“地域を象徴する建造物”で貴重な資産であるものを、22世紀までも残していくべきものとして、「佐賀県遺産」に認定し、その保存、活用を支援するため、「22世紀に残す佐賀県遺産」制度を実施しています。
 
下記、佐賀県遺産データベースでは「地域」「分類」「検索ワード」で調べることができます。
是非ご活用ください。
 
 

全1件
  • 第2012-1号 矢野酒造(やのしゅぞう)

    矢野酒造写真

    主屋、離れ、旧精米所、東蔵、中蔵、西蔵、麹室から構成される。主屋は明治37年(1904)建築で、入母屋造妻入り、その南側に土間を介して切妻造平入りの旧精米所ある。主屋西側に渡り廊下を介し2階建て入母屋造妻入…

    地域:南部地区
    分類:建造物
    所在地:鹿島市大字高津原3903-1  0954-63-2008(矢野酒造)

佐賀県  県土整備部 まちづくり課  
電話:0952-25-7326 ファックス:0952-25-7314 メール:machizukuri@pref.saga.lg.jp

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県  県土整備部  まちづくり課

TEL:0952-25-7326
FAX:0952-25-7314
メール:machizukuri@pref.saga.lg.jp
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.