佐賀県総合トップへ

県民だより

県民だより「さががすき。」アンケート

政策部 広報広聴課 TEL:0952-25-7219 FAX:0952-25-7263 メーラーが起動します kouhou-kouchou@pref.saga.lg.jp
よりよい誌面づくりをめざして、「県民だより『さががすき。』」についての誌面アンケートを実施します。以下の入力フォームからアンケートのご回答をお願いいたします。

※アンケート回答のためにいただいた個人情報は、当選者への商品発送の連絡のみに使用します。発送や連絡は県が業務委託契約を結んだ事業者に委託しますが、前述の目的以外に使用することはなく、また、他に提供することもありません。
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
必須
必須
必須  歳 (半角数字)
必須
必須
必須 〒  ‐  (半角)例:860-1111
      
   
   
   
必須問1 県民だより「さががすき。」を読んでいますか?あなたのスタイルに近いものを教えてください
必須問2 県民だより「さががすき。」の読みやすさはどう感じますか?
問3 問2で「やや読みづらい」「読みづらい」と答えた方に質問です。その理由を教えてください
必須問4 県民だより「さががすき。」のデザインについての満足度を教えてください
必須問5 県民だより「さががすき。」で、読んでいる記事を教えてください。(複数回答可)












必須問6 県民だより「さががすき。」の下記の記事の中で、一番興味のある記事はどれですか?












問7 続けてほしいコーナー、新しく始めてほしいコーナーがあればご記入ください
必須問8 県民だよりを見たことをきっかけに、行動を起こしたことはありますか?
(例)県立文化施設等イベントスケジュールを見て、問い合わせる、利用するなどした。
必須問9 問8で「ある」と答えた方に質問です。その内容を教えてください。(複数回答可)
※問8で「ない」と答えた方は「その他」を選択し、問10は「ない」とご記入ください。











問10 問9で「その他」と答えた方に質問です。その内容をご記入ください。
必須問11 県民だよりは、どのくらいのページ数が妥当と思われますか?



問12 問11でそのように答えた理由を教えてください。
必須問13 県民だよりの発行回数はどのくらいが妥当だと思われますか?



問14 問13で「その他」と答えた方に質問です。その内容をご記入ください
必須問15 県の情報を知るために利用している手段はなんですか?(複数回答可)


















問16 問15で「その他」と答えた方に質問です。その内容をご記入ください
必須問17 県民だより「さががすき。」を、「Catalog Pocket(カタポケ)」アプリで読んだことがありますか?
※県民だより「さががすき。」は2019年7月号からカタポケ(広報誌などを閲覧できるアプリ)で配信しています。

問18 問17で「はい」と答えた方に質問です。「Catalog Pochet(カタポケ)」で県民だより「さががすき。」を読む時に、利用したことがある機能について教えてください。(複数回答可)




問19 問17で「いいえ」と答えた方に質問です。その理由を教えてください(複数回答可)




問20 問19で「その他」と答えた方に質問です。その内容をご記入ください
必須問20 県民だより「さががすき。」へのご意見やご感想を自由にご記入ください


このページに関する
お問い合わせは
政策部 広報広聴課
電話:0952-25-7219
ファックス:0952-25-7263
メーラーが起動します kouhou-kouchou@pref.saga.lg.jp
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.