玄海原子力発電所に関する県民説明会の動画等を公開しています
県では、平成29年2月21日から3月3日にかけて、県内5会場で、玄海原子力発電所に関する県民説明会を開催しました。
玄海原子力発電所に関する県民説明会(主催:佐賀県)
会場 | 日程 | 場所 | 参加者数 |
---|
唐津会場 | 平成29年2月21日(火曜日) | 唐津市民会館大ホール | 192人 |
武雄会場 | 平成29年2月22日(水曜日) | 武雄市文化会館大ホール | 117人 |
佐賀会場 | 平成29年2月27日(月曜日) | 佐賀市文化会館大ホール | 234人 |
伊万里会場 | 平成29年2月28日(火曜日) | 伊万里市民会館大ホール | 388人 |
鳥栖会場 | 平成29年3月3日(金曜日) | 鳥栖市民文化会館大ホール | 117人 |
説明会次第(各会場共通)
1 開会
2 挨拶
3 説明内容
(1)玄海原子力発電所3・4号炉に関する審査の概要(原子力規制庁)
【質疑応答】
(2)我が国のエネルギー政策(資源エネルギー庁)
(3)原子力防災の取り組みと国の支援体制(内閣府)
(4)玄海原子力発電所の安全対策(九州電力株式会社)
【質疑応答】
4 閉会
説明会動画・書き起こし
説明会の模様の動画をYouTubeでご覧になれます。
※唐津会場の動画はこちらのページでもご覧になれます。
3月3日(金曜日)の県民説明会において原子力規制庁が後日回答することとした質問に対する回答
説明会資料
説明会で使用された資料は、説明された各省庁及び事業者のホームページで公開されています。
説明会で寄せられた意見
説明会で皆様からお寄せいただいた意見は、県ホームページ「意見のご紹介」で順次公開しています。