佐賀県 防災・減災さがTOP総合トップへ佐賀県 防災・減災さがTOP総合トップへ
佐賀県 防災・減災さが佐賀県 防災・減災さが(スマホ版)
背景色 青黒白
文字サイズ 拡大標準

山口知事と小野寺防衛大臣との面談内容をお知らせします

最終更新日:

 平成30年2月11日(日曜日)に、山口知事と小野寺防衛大臣との面談が以下の内容で行われました。

 なお、面談の様子(動画)は以下のURLからご覧になれます。

  https://youtu.be/pXreiTJ2LIE 別ウィンドウで開きます(外部リンクYouTube)

 

 また、面談後の山口知事の囲み取材の内容については、以下のページでご覧になれます。

  https://youtu.be/P6DchANbx6A 別ウィンドウで開きます(外部リンク佐賀県知事公式ホームページ「こちら知事室です」)

 

 

面談内容(テキスト)

小野寺防衛大臣
このたびのヘリ事故におきましては、山口知事始め、佐賀県の皆様に大変御迷惑をおかけいたしました。防衛省自衛隊として、改めてお詫び申し上げます。
昨日、今回の事故がありました、神埼市長、吉野ヶ里町町長、上峰町長にお詫びをした後、被害をおかけした御家族に直接お詫びを申し上げました。私どもとして、今回の原因究明をしっかり行い、二度とこのようなことがないようにしっかり対応するとともに、御迷惑をおかけした御家族を始め、皆様にしっかり誠意をもって対処してまいります。改めて、御迷惑をおかけしました。

司会
では、防衛省のほうから説明をお願いします。

小野寺防衛大臣
今までの被害の状況、それから今の対応の状況について、陸上幕僚長から説明をさせていただきたいと思います。

山崎陸上幕僚長
現在の状況につきまして、御説明をさせていただきます。
説明内容につきましては、現場検証、捜索の状況、被害地域への対応の状況、自治体等への対応状況、飛散物等の飛行経路上の捜索につきまして御説明させていただきたいと思います。
1枚おめくりください。
現場検証、捜索の状況でございます。墜落現場におきまして、佐賀県警察と警務隊が連携をしまして、合同で現場検証を実施いたしました。九州補給処、方面航空隊、警務隊等の隊員によりまして、墜落位置の残骸等の捜索を実施しました。
現在まで、主要な発見品目として、メンテナンスデータレコーダー、メインローターブレード4枚、メインローターヘッド等の部品を発見し、回収しております。
放射性物質を含有する部品である目標照準サイト及び操縦用暗視装置、エンジン着火器につきましては、全て回収しております。また、回収した地点の放射線の測定をし、身体に影響がないことを確認いたしました。
各種部品につきましては、図にあるところでございます。
2ページ目にありますピンク色の部分につきまして捜索したところでございます。
続きまして、ページをおめくりください。
被災地域の対応状況でございます。
墜落しました千代田嘉納集落周辺の全39軒に対して謝罪をさせていただきました。また、被害の状況も確認させていただきました。
火災等、直接的に被害に遭われた被害者のほか、7軒の損傷を確認しているところであります。この分につきましては、11日8時現在の最新の状況でございます。
今後もそれぞれにつきまして、賠償補償等につきまして、誠心誠意対応させていただきたいと思っております。
被害に直接に遭われた御家族の皆さんにつきましては、専属の対応窓口も設定し、御要望に対しまして、誠心誠意対応させていただいているところでございます。
自治体への対応状況でございますが、赤色のところが自治体、青が警察、紫が消防でございますが、このようなところにつきましても、しっかりとした情報提供させていただいているところでございます。
次のページをおめくりください。
飛散物の飛行経路上の捜索ですが、ピンクのところでございますが、異常なく交信をした最後の地点から墜落地点まで、飛行経路の約700メートルの範囲で捜索しております。
捜索面につきましては、約5,000名規模でございます。
飛散につきまして、昨日から当分の間、実施をいたします。この経路につきましては、データレコーダーの部分が出ましたならば、それと整合を図りまして、地元の皆様との聞き取り調査も踏まえまして、柔軟に対応し、地域の皆様の不安を解消していくために捜索、また謝罪等を引き続き実施させていただきたいと思います。
以上です。


小野寺防衛大臣
このたび、佐賀県の職員の皆様、地元自治体の職員の皆様、そして警察署の皆様にお力添えいただきまして、改めて感謝申し上げます。
また、この事案の発生直後、私のほうからヘリコプター、全国の陸海空の全てのヘリコプターを一度止めて、そして再点検を命じました。
また、今回、事故を起しました同型機につきましては、今、原因の究明ができるまで飛行停止ということで止めさせていただきます。改めて申しわけございませんでした。


司会
では、知事からお願いします。

山口知事
まずもって今回の事故で亡くなられた隊員、そして御家族、齊藤一佐、それから髙山陸曹長に心からお悔やみ申し上げたいと思います。
今回の現場は小学校、そして幼稚園が立地する住宅地であります。大変憂慮しているところでございます。最近、部隊関係の事故が増えているように感じます。訓練の重要性はもとよりわかっておりますけれども、決して民間人の皆さんを巻き込んではいけないことを肝に銘じていただきたいというふうに思います。
事故当日、私から小野寺大臣に対しまして、直接電話で申し入れをさせていただいたところであります。大臣からもお詫びを含めて、お話をいただきました。
本日は改めて、次の3点について申し入れをさせていただきたいと思います。
1点目は、墜落原因の究明を行うことであります。県民の皆さんの不安を解消するためにも徹底した調査を行い、墜落の原因を究明、特定していただきたいと考えております。
2点目は、県民の安全確保のために事故の再発防止に万全を期すことであります。昭和29年だと聞いております目達原基地の開設以降、県内でこのような事故ということはこれまでなかったと聞いております。原因究明の結果をもとに、二度とこのような事故が起きることがないように全力で取り組んでいただきたいと思います。
3点目は、被害を受けたお子さまやその御家族及び周辺地域の住民の皆様方に対して、丁寧な対応を行っていただきたいと思います。陸自であまりこのような事故は今まで起きていないというふうに聞いております。補償といったところも含め、ぜひ国として責任を持って被害者に寄り添った、迅速で丁寧な対応をしっかりしていただきたいというふうに思います。
私も6日に現地に行きました。胴体後部というんでしょうか、突き刺さったところは大臣も見られたと思いますけれども、非常に衝撃を受けたわけでありますが、もうほとんど、この訓練を受けた齊藤陸佐でも、どうにもコントロールできないような状況だというのはつぶさにすぐわかります。そして、衝撃を受けたわけでありますけれども、また被害を受けられた御家族ともお会いしましたけれども、かなり強いショックを受けられておりましたし、その当時、家の中におられたお子さまのこともお伺いすると、本当に胸が詰まる思いがしました。
一日も早く平穏な日常を取り戻していただけるように、また、周辺住民の皆さんが一日も早く安心した生活が送れるように全力で取り組んでいただきたいと考えております。
以上です。


小野寺防衛大臣
知事には事故直後からさまざまな申し出をいただき、また今日改めて、3点の申し出をいただきました。
まず事故原因の究明については、これは第三者的な学識経験者に入っていただいて、しっかりとした形で早急に結果を出し、そして、皆様に御報告をさせていただきたいというふうに思っています。
2点目の再発防止については、これは今回のこの事故の重大さを鑑み、私ども全力で対応してまいります。
3点目の御家族を含め、周辺の皆様を含め、御迷惑をかけた皆様への補償でありますが、これは私ども防衛省を挙げて誠心誠意対応させていただきたいと思います。
いずれにしても、今回、民間のこのような住宅を含めた皆様に迷惑をかけたのは、実は自衛隊50年ぶりの大きな出来事でありました。本当に改めておわびを申し上げます。

山口知事
私は、小野寺大臣は大変現場主義の方というふうに思っています。今回、このように来ていただいて、そして、さまざまな自衛隊の皆さんと会うたびに、大臣がいかに現場を大事にされているのかということについては、いつも感じておりますだけに、今、大臣からお話しいただいたように、しっかり現場を大事にするんだというお話しだったというふうに思います。ぜひ陣頭指揮していただいて、一日も早く県民が安心な思いになれるように努力をいただけるようにお願いをしたいというふうに思います。


小野寺防衛大臣

亡くなった2名の隊員に対し、大変思いやりのあるお言葉、ありがとうございました。

山口知事
我々はお二人のこともしっかり考えていかなければいけないと思いますし、そのうちのお一人は佐賀県民でもありますので、どんな思いだったのかということもしっかり我々として考えていきたいと思います。

司会
以上をもちまして終了いたします。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:60096)
佐賀県  政策部  危機管理防災課
〒840-8570   佐賀市城内1丁目1-59   TEL:0952-25-7362  FAX:0952-25-7262
E-mail:kikikanribousai@pref.saga.lg.jp

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県 政策部 危機管理防災課

〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59
TEL:0952-25-7362(代表)
FAX:0952-25-0753
E-mail : kikikanribousai@pref.saga.lg.jp
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.